勉強における効果的な息抜き方法

んにちは!ゆうすけです。

 

今回のテーマは

勉強における効果的な息抜き方法

についてです。

 

f:id:flower0607:20210224110130j:plain

あなたは、

しっかり息抜きできていますか?

 

ついつい、

頑張りすぎていませんか?

 

受験はいかにモチベーションを、

最後まで保てるか!

も重要な要素です。

 

自分に厳しくすることは、

とてもいいことですが、

頑張りすぎると、

受験直前でやる気がなくなる!!

 

 

そんなことにもなりかねません。

そんなのはもったいない

ですよね?

 

 

逆に効果的に息抜きをして、

勉強が苦ではない、

そんな状態であれば、

とても理想的ですよね?

 

 

では、なぜ息抜きが、

それほど大切なのか?

 

それは

集中力には限度がある

からです

 

f:id:flower0607:20210224110241j:plain

人間が集中して作業を行うことができるのは、

一般的に小学生低学年なら15分程度、

高校生で40~60分

大人でも1時間半から2時間といわれています。

 

 

そんな中で、

がむしゃらに、

勉強しても、

高い効果は得られません。

 

 

おすすめの学習時間区切りは、

60分、90分、120分です。

 

 

休憩時間の目安は、

学習時間の6分の1と考えてください!

 

60分で10分、

90分で15分、

120分で20分です。

 

 

では具体的に、

どんな息抜きが、

良いのか!

 

 

息抜き方法は、

たくさんあります!

 

 

例えば、

運動、雑談、昼寝

他にもまだまだあります。

 

 

その中で、

私のおすすめする、

息抜き方法を、

ご紹介します。

 

 

それは

好きなことをする時間をつくる

です。

 

f:id:flower0607:20210224110837p:plain

 

YouTubeをみたり、

漫画を読んだり、

景色を眺めたり、

 

 

それぞれの好きな、

ことを息抜きにするのが、

一番です。

 

 

そこで先ほど示した、

休憩時間を使って

思い切り好きのことを、

しましょう!

 

 

その時は、

勉強のことは一切、

考えなくて大丈夫です。

 

 

そして休憩が、

終わったら、

また勉強を再開してください。

 

 

好きなことを、

目標にすれば、

少し辛くても、

頑張れると思います。

 

 

今日から是非、

休憩時間に取り入れてみてください!

 

 

いかに、

オンとオフの切り替えが、

できるかが、

重要です!

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございます!