合否を左右するたった一つの習慣

こんにちは!ゆうすけです。

 

今回のテーマは

 

「受験における朝型のメリットについて」

 

f:id:flower0607:20210214073951p:plain

 

です。

 

みなさんは、

夜遅くまで、

勉強していませんか?

 

 

もしやる気があって、

夜遅くまでやることは、

もちろん、

悪いことではないです。

 

 

ただこのまま夜型の生活、

を続けていたら、

本番最高のパフォーマンスを、

出せないかもしれません

 

 

せっかく、

頑張ってきたのに、

全力を尽くせないのは、

もったいないですよね。

 

 

 

逆に、

朝方の生活ができれば、

合格の可能性が、

グッと高まるのではないでしょうか?

 

 

ここまで読んで

なんで朝型に、

しなきゃいけないの?

 

 

そう、

思ったかもしれません。

詳しく説明します。

 

 

朝型にしなければ

大きな理由は、

本番が朝早くから行われるから

です。

 

f:id:flower0607:20210214074717p:plain

 

夜型の生活では、

眠い状態で、

試験を受けなければ、

いけません。

 

 

そんな、

眠い状態で、

本当に自分の力が、

出せるでしょうか?

 

 

でも、試験の前日だけ、

早く寝て、

早く起きれば、

いいじゃん!!

 

 

そう、

思ったかもしれません、

 

 

人間は、

慣れないことに、

対して、

大きなストレスを感じます。

 

なので、

テストの時だけ、 

早く起きるというのは、

あまりお勧めしません。

 

 

 

今まで、

朝型のメリットを、

お伝えしました。

 

 

ここからは、

朝型に切り替える、

ポイントを、

お伝えします。

 

 

正直たくさん、

あるので、

全てをお伝えすることは、

難しいです。

 

 

ここでは一番、

大切なことを、

お伝えします!!

 

 

それは

夜の時間の使い方を見直すことです

 

f:id:flower0607:20210214074402p:plain

 

早起きできない人の、

多くは、

夜の時間の使い方が、

うまくない人だと思います。

 

 

ただ、漠然と、

夜の時間を過ごしているから、

夜遅くまで、

勉強することになったり、

 

 

寝るのが、

遅くなってしまうのです。

 

 

もう一度、

夜の時間の使い方を、

見直してみてください。

 

 

きっと

無駄時間を過ごして、

いると思います。

 

 

そして寝る時間から、

逆算して、

夜の時間を、

どう使うのか、

 

 

自分なりに

計画を立ててください

 

 

そうすれば、

夜型の生活から、

抜け出せるのでは、

ないでしょうか?

 

 

もちろん、

夜型の人が、

すぐに朝型になることは、

難しいです。

 

 

ゆっくり、

時間をかけて、

朝方のリズムに、

変えていきましょう。

 

 

今日から、

やることは、

夜の生活を見直すこと

 

 

そして、

少しずつでもいいので、

起きる時間をいつもより早くする

 

 

この二つを、

意識してみてください。

 

 

朝型になって、

最高の状態で、

試験に臨みましょう。

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。